【鯉口】小千谷縮
¥13,200
SOLD OUT
着心地 肌ざわり抜群の小千谷縮
関東鳶御用達の縫製屋で仕上げました。
小千谷縮とはーー
新潟県小千谷市周辺を発祥とする苧麻を使った最高級麻織物。
お湯の中で丹念に揉み込み、湯もみと呼ばれる作業を経て形成された表面のしぼ(皺)が最大の特徴です。
【サイズ】①肩巾②身巾③袖丈④身丈⑤袖口 ※平置き寸
中①45cm
②52cm
③39cm
④73cm
⑤17cm
大①48cm
②54cm
③39cm
④75cm
⑤18cm
特大①50cm
②58cm
③40cm
④77cm
⑤19cm
超特大①52cm
②59cm
③40cm
④78cm
⑤20cm
素材:麻100%
・汗などで汚れた場合は 漂白剤入の洗剤を避け水またはぬるま湯を使い、手で軽く押し洗いしてください。
・洗濯機ご使用の場合はネットに入れ、ドライまたは弱水流で洗い、脱水もネットに入れたまま短時間で済ませてください。
・乾燥は手で形を整えた後、必ず陰干しにしてください。
・少々のしわは、ハンガーにかけ霧を吹きますと自然に伸びます。アイロンがけは、しぼが伸びてしまいますのでお避けください。
・しみ等のひどいよごれの場合は 信頼のできるクリーニング店にお出しください。
・麻はしわがつきやすく、摩擦により毛羽立ちや色落ちの生じることがあり、日光、紫外線に弱いため変色する恐れがあります。
・時折 色ムラ、糸ムラ(ネップ)、黄色味をおびた麻の表皮の混入、糸とび等が見られますが、これは天然素材の特性としてご理解ください。